
今、進める政策(抜粋)
平成23年3月発表
21世紀を担う、こころ豊かな人づくり
- 日本人の美風を再評価、国際的に尊敬される人材育成
- 行き過ぎた「ゆとり教育」を抜本改正・レベルアップを
- 小中一貫校、中高一貫校の設立、飛び級の導入
- 教師OBなどで放課後・休日学習サポート制度の導入
- 社会人への多様な人材育成・国際教育を充実
活力ある産業基盤づくり
- 制度融資・情報サポートの充実で、農業・商工業・中小企業を元気に
- 6次産業化や新産業の育成とベンチャーを支える人材づくり
- 三郷市に研究機関を誘致し、知的産業の企業城下町を
うるおいある快適な生活環境づくり
- 下水道、交通網、社会基盤整備の推進
- コンパクトシティの発想転換
- 三郷市のアイデンティティの確立
- 公共事業実施の迅速化のための制度の見直し
健康で心ふれあう福祉社会づくり
- 予防・健康政策を柱に社会保障費を抑制
- 時代の変化に合った福祉・医療・保健体制の整備
- 子育て・保育の支援充実
くらしの安全・安心の推進
- 地域コミュニティの「絆」を再生
- 防犯・防災体制の整備を促進
- 危機管理体制の整備